
ボーリング調査

試験深度まで掘削した後、落下高を75cmに維持したハンマー(63.5kg)で試験用サンプラーを打ち、30cm貫入するのに要する打撃回数を記録します。
試験を終えたら、コアー観察・記録をします。(必要があれば土質試験等)
スウェーデン式サウンディング試験

この試験は地盤の強度を調べるため、スクリューポイントを取り付けたロッドの頭部に1kN(100kg)まで荷重を加えて貫入深度を測り、貫入が止まったら回転を加えて、25cmねじ込むのに必要な半回転を測定します。調査機は小回りが利くため、狭地でも問題なく測定することができます。